« てすと | メイン | »

山形のそば 新庄東山焼の器に感動(山形県新庄市 そば処あさ沼)


鳴子から約1時間、車で国道47号線を新庄方面へ
新庄市内のはずれにある、“そば処 あさ沼”というおそば屋さんに行って来ました!

山形は知る人ぞ知る蕎麦どころで、夏は暑く、冬は寒い気候ときれいな水で、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。

コリンキー。私も生まれてこの30数年???初めて戴きました。
“そば処 あさ沼”さんは、地元鳴子のとある蕎麦好きの方よりご紹介戴いたのですが、一度食べたらすっかりファンになってしまい…… 今では私共が「どこか美味しい御蕎麦屋さんは?」と聞かれたら「あさ沼さん」と答え、あさ沼さんも「どこか良い温泉宿は?」と聞かれたら、「鳴子ホテル」とお答えいただくなど、とっても良い関係をいただいています。

さて、当日はげそ天、にしんなどを添えて、ざるそば(大盛り)をいただきました。

そばは、地元新庄の玄そばをその日使う分だけ製粉するこだわり! こちらのお蕎麦は山形にしては珍しく、「更科風」というかつるっとした食感です。そのへんいろいろとご主人に聞いてみましたが…… 詳細は企業秘密らしく?

「とにかく、一度召し上がってみてください。」とのことでした。

また、一緒についてくるお漬物がまた格別!! なす、きゅうり、コリンキー(写真右)のぬか漬けでした。

最後はやっぱりそば湯で締め。

そこでそば湯が入った器は、新庄東山焼でした。キレイ!

それから右の写真は山形の幻の銘酒「14代」! なかなか手に入りませんよ。ラッキーな方は、お店で飲める??かもです。是非ご賞味を。ちなみに私は「15代目」女将です。(歴史感じますね……)

皆様も鳴子へお越しの際にぜひお立ち寄りを!


■お店の詳細

店名:そば処 あさ沼
住所:山形県新庄市松本東浦489-6
電話:0233-22-5538
営業時間:11:00~19:00(おそばがなくなり次第閉店)
定休日:隔週火曜日(第一・第三・第五)
メニュー例:ざる蕎麦 750円
地図:Yahoo!地図

About

2007年08月23日 17:02に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「てすと」です。

次の投稿は「」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35