バイキング メニュー紹介
続きを読む "バイキング メニュー紹介" »
2009年12月12日 18:20
ほっかほかバイキング冬メニュー♪ 『海鮮トマト鍋』etc・・・
続きを読む "ほっかほかバイキング冬メニュー♪ 『海鮮トマト鍋』etc・・・" »
2009年12月07日 18:00
あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト第一位! 『ゆきむすび』
続きを読む "あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト第一位! 『ゆきむすび』" »
2009年12月05日 22:15
3F料亭 会席膳『チョイス料理』
続きを読む "3F料亭 会席膳『チョイス料理』" »
2009年09月30日 14:17
鳴子ホテルオリジナル地酒 「芭蕉の雫」が出来るまで
「芭蕉の雫」が造られているのは、
大崎市 三本木にある『新澤醸造店』
専務であり杜氏でもある新澤巖夫さんを筆頭に、
蔵人の皆さんはとても若く活気があります。
新澤さんは、食事を引き立てる食中酒を醸しています。
今回は、醸造工程を取材してきました。
「宮城のこだわり地酒・温泉de美肌プランはこちら」
続きを読む "鳴子ホテルオリジナル地酒 「芭蕉の雫」が出来るまで" »
2009年09月21日 14:09
鳴子ホテルオリジナル食間酒 「芭蕉の雫」
この度、鳴子ホテルの オリジナル食間酒「芭蕉の雫」が完成いたしました。
私共ホテルのスタッフ自ら、同じ大崎市三本木にある、
新澤醸造店の杜氏と何度も話し合いを重ね、
実際に食事をしながら、作り上げた[辛口のお酒]です。
食事のおいしさを引き立てるお酒です。
続きを読む "鳴子ホテルオリジナル食間酒 「芭蕉の雫」" »
2009年07月16日 21:40
撮影風景
今が旬の「三陸産わかめ」 本当に、シャキシャキしていて、美味しいですよ。
(バイキングにて、召し上がれます)
当「鳴子ホテル」では、四季折々のチラシを作成しております。
撮影風景です。
総料理長を、筆頭に、調理長・チーフ・・・総出で撮影です。
スチールなので、いかに美味しく見せるか・・・(現実に美味です)(笑)
このようにして、自社のチラシが作成されます。
カメラマンも必死です。一瞬のシャッターチャンスを狙いながら。。
汗だくです。
皆のスタッフの熱意の賜物で、作成されるのです。
2009年03月08日 21:36